

で、到着すると…おぉマコっちゃん!…お久しぶり…じゃないな…昨日はどーも!

…とそこには決めポーズでお馴染みのfumiさんと沢山のお友達が…

おぉ!フーさん超々お久しぶりですぅ…

何台かビアンキも…

お初のfumiさんとお友達になりました…又ねぇ!

我々もパレサイを走りましょう…


オイラはコクボっちゃんとゆったりペースでお喋りしながら…

…で、お約束の集合写真!

コクボっちゃんは残念ながらTime Out!又ねぇ…

あーでもない、こーでもないと取り留めのないお喋り…

こちらのインフィニート乗りのお方を「やっぱりビアンキが好き」に勧誘し…

ん?真央ちゃんのお腹がポッコリと…

お友達からアルテクランクを仕入れて来て、向き出しのままジャージの中に!!「コケて死んだらこいつの所為です…」なんて言ってましたが…危ないよ!…の図を後ろから撮るJunkoさん…

脚の長がぁ〜ぃフジモっちゃんby!

ほらぁ!

フジモっちゃんとHiranoさんもTime Outで同じ方面へ帰るそーで、真央ちゃんはビアンキ丸ノ内へ…皆んな又ねぇ…

Junkoさん、お友達のMihoさん、マコっちゃんと佑樹くん、オイラの5人は昼飯を食べましょうって…SING兄さんの待つ癒月へ向かいます…

パレサイを新宿方面へ…

カッコ良いぞ〜佑樹くん!

Junkoさん、Mihoさん…

気持ち良いぞ〜…

Mihoさんはクロスバイクですが、しっかりした走りです…まぁ、オイラが言うのも何なんすけど……

自作のリストカバーやアンクルのチェレと言い、リュックと言い…もう立派な全日本チェレステ普及協会員として認定しちゃいます…



結局何時もの一番後ろでヒーコラ付いて行くオイラ…も、もう少しゆっくり走りません?

到着…



これが噂の癒月…

玄関に粋な小物が…

外に止めて置くと心配なので…お持ち込み…

外に食べに行こうか、デリバリーでもと考えたんですが…お仕事の邪魔になってもと買い出しして乾杯!

オイラはマクド!(関西風に…) 皆はサブウェイ…

photo by Junko...

photo by Junko…
骨が後ろに…撮っていただきました…

SING兄さんは小粋なPISSEIのジャージ…

そろそろTime Outです…有難う御座いました!

流れ解散で…マコっちゃん、佑樹くん有難うございました…又ねぇ!



常磐線で土浦迄…ホームに入ると…

先ずは腹ごしらえ…

早朝じゃ無いけど…空いている

電車は土浦迄1時間以上…リュックの中未開封のキャラメルがあったのでく…食おう…

ん?ん?

土浦に着くと…ちょっと早くて9時40分…ともう自走組が登場!

で、ボトルに給水し一口飲もうとボトルを握ると…バキャッて!

なんじゃこらぁ!?

ペットボトルだけだとボトルケージがスキスキなんで…しょうが無いけど…タオルで包んで…

で、つくばからマコっちゃん登場…

爽やか男子の佑樹くん登場!お初だ!

後一人昨夜1時迄飲み会参加で今日は急遽輪行となった真央くん…を待ってる間にオイラのスピードプレイのクリート調整をなおやんが…ごにょごにょごにょ…って説明しながらやってくれました!

そうこうしていると真央ちゃん…いや真央くん登場!彼もお初ですぅ

よーし全員揃ったところでパシャ!本日の参加は主催の我等のなおやん、ロングライダースの荻ちゃん、チームオルトレメンバーの我等の優太郎!、ベル金社長のkitamuraさん、無口でシャイな…あ、お初?の崇志くん、佑樹くん、真央ちゃん…あ、くん!、そして頼りになる男!マコっちゃん、そしてオイラ(nobuo)の9名だ…

さぁ出発っす…

直ぐにつくばりんりんロードに…

ロングライダースと無口な崇志くん…

う〜ん気持ち良いぞ…

来週あたりになると桜が
開花して…

コンビニに寄り…これからのヒルクライムに備えエネジー補給します…

おっと…クラブジャージだ!

さぁあの山に行くぞ!此処まででクリート嵌め外しを繰り返してたんで山道でも何とかなるだろう…しかもオルトレだし!むふ…

さぁ…そろそろです…

ここからの登りは各自のペースで走ってねぇ!ってなおやん隊長からの指示が…

バヒューンと先頭で飛び出して行った優太郎、続く若手…で、何この標識?

あ、この段差ね…

オイラはマコっちゃんと大人の走りをば…

で、この段差がしろーとのオイラには微妙に応えます…

本当はこういう景色を眺めながらのんびりと登りたいのですが…

ヒーヒー言いながら…あ、皆が待っていてくれました…


なおやん隊長はベル金社長のガーミンフリーズに付き合って遅れてのスタートなんで未だ来ていません…
暫し待ちましたが…まぁ先に行きましょうって事で…真央くんが僕が待ってますから、皆さん行って下さいって…マコっちゃんは様子を見に戻ってみるって…血気盛んな若手と若手に負けずロングライダース荻ちゃんがスタート…よーく考えたらオイラは遅いからさっさと行かなきゃ…って後を追います…

でも追いつくどころか徐々に見えなく…うーむ…オルトレに乗っても結局遅いやん!やっぱりエンジンか?
ここでマコっちゃんが登り返して来て…オイラの後ろに…オイラ→「来た!来たねマコっちゃん…」で、マコっちゃん→「ギアがね自然と上がっちゃうんだ!」なんて言ったかどーか、アッサリとオイラを抜いて…少し前の連中が見えたので加速して追いかけて行きます…

オイラ「おぉ…早い!羽根が見える!」遠くにいるのがマコっちゃんだ!

上の写真を拡大してみた…カシャン、カシャン!思わず「8段までにしておけよ〜!」って…

…で、オイラは何時もの一人旅!ザ、ワンマンショーの始まりだ…結局、アルミに乗ろうがクロモリに乗ろうがカーボンに乗ろうが同じやんwww.…君達はこの標識が読めないのか!はい速度落とせば良いのね…ってこれ以上落とすとコケちゃう…(ウゥ…)…ゼイゼイ…

あ、未だなのね…あそこに登るのぉ…ゼイゼイ…

ん?この上の橋は?も、もしかして…ゼイゼイ…

け、景色見たいんすけど…ゼイゼイ…

やっぱりぃ!ゼ、ゼイゼイ…

おっ!ロープウェイだ!もう直ぐだな…

ふぅ、やっと休める…お待たせ…よ、余裕の先発組…

直ぐに後続隊も到着です…真央ちゃん…あ、くん!

なおやん隊長…

ベル金社長!

じゃいっときましょう…パシャ!

さぁお昼だ!…途端に元気が出て来た…山頂のレストハウスで…

迷うなぁ…

さぁ楽しいランチタイムです…登り初心者でもポテンシャルの高さを見せつけた…らしい…ベル金社長はご褒美の…

もちノンアルですが…

オイラは勝つカレーっす…あ、誰にも勝って無いけど…

殆どのお方はカツ丼定食…

食って直ぐですが…行きますよぉ!ってなおやん隊長が…

さすが下りは早い!…でも路面が荒れてて少し怖いです…

カメラに素早く反応の優太郎くん!

いいなぁ若いって…

途中でかりんとう饅頭が美味いからとゆるポタ隊長が寄り道を…沼田屋に並びます…



お店のご近所に住むと言う真央ちゃん…あ、くんのお友達もビアンキ軍団が来ると聞いて駆けつけてくれました…

では!出発…りんりんロードに戻って来ました…

往路は途中ショートカットしているので此処は初走行です…早咲きの桜の所で…

つくばりんりんロードは筑波鉄道の廃線跡に作られた道で所々に駅の跡があります…

う〜ん良い眺め…

萌え〜っ!のお時間です…

で、お約束のパシャ!

こっちもね〜

カッコ良いぜ優太郎!…

さぁ先は長い…

隊長…今日は有難う!


でもね帰りは超向かい風…

この向かい風でちょっと集団から遅れると…もう追いつかない…あら〜っ!

で…ちょっと待て!ちょと待てお兄さん!…集団の後ろに付くとホントチョー楽チンに…

おっ!又、駅の名残りが…これで桜が満開だともう最高ですねー…

皆でこうやっている時間が好きです…

さぁもう直ぐ土浦駅…

帰って来ました…土浦駅

でも此処で電車に乗るのはオイラとマコっちゃん、佑樹くん、真央ちゃん…くんの4人だけ…こーやって、あーやって…

隊長以下のメンバーは手賀沼のしょうなん道の駅迄未だ40km程!ここでなおやん隊長の挨拶が…

じゃぁ自走組の皆さんお気をつけて!

で、残念ながら容量オーバーでこれ以上写真がアップ出来無いんで…なおやん隊長始め参加の皆さん有難うございました…じゃぁ皆さん又ねぇ!



ビアンキCSに到着すると…既にSATOさんが愛車とPITに…

正にビアンキラバーの聖地…お店の中に居るだけでテンション上がります…東京に住めて幸せですぅ!

ディズニーより興奮するわ…おっと、少し遅れてマコっちゃん登場!

一人で行くと、お店の方も知らないしせいぜい小物くらいしか買え無いんで所在無く長居出来ませんが、このお方達や常連の方々と一緒だと安心して長居出来るのが非常に嬉しいッス…はい!小心者ですぅ…

サドルをゲットのマコっちゃん…

ピットでサドルの保護にカラーテープで補強するSEKINEプロのテクを見学し…

ほぇ〜…

お買い上げのサドルに保護テープで補強するマコっちゃん…ほぇ〜…

ブレーキ調整が終わりバッチリ決まったSATOさん!

店の外ではサドル取り付けちうの…車体カラーにベストマッチング!

160万と132万…ほぇ〜…

う〜むぅ…我ながらNICEに出来たなぁ〜とうっとりちうのマコっち!

腹減った…お昼だね〜…



で、何処に行こうか…SATO さんが深川に行ってみたいって事で深川七福神巡りに決定…はい、近場です…

う〜ん…サドルバッチリ決まってるね〜

いつも余裕の二人ッス…

でも、怪しい奴と見えたのか…お巡りさんに…こらこら君達!(…道を尋ねただけでした…)

まずは1つ目…

御賽銭の小銭を皆の財布から…

で、次…

お、オイラのバイクに蹴りを!?な、何すんねん!!

3福神目は…お寺?!しかも閉まってるし…

ちんねんちゃんしか…

4福神目もお寺…


5福神…

6福神…じゃ無くて休憩ッス…近くにyoshidaさんプロデュースのトゥルノントゥが…


で、SING兄さんも到着し…皆で…

今度は六本木にお店を出すそーです…

じゃぁyoshidaさん又ねぇ…

で6福神目…またまた蹴りが…

さぁラスト行きますよう…

最後の七福神は深川神社ですぅ…


暗くなって来た…

永代橋の夜景は初めて…

で、無事にビアンキCSに帰って来ました…CSスタートからたったの10km位しか…(笑)

店じまいを手伝う?SATOさん…

で、SEKINEさんの仕事終了を待って夜の部スタート…

ガッキーも登場し…

いやぁ楽しい一日でした…じゃあ皆さん又ねぇ…


天気が愚図ついているので今週の土日もどーやら自転車に乗れそうも無い…しかも土日とも午前中のみ所用で、何処かへ出掛ける気力が…でも出かけないとブログ更新もままならない状態で…


プラスチックでも良いかなぁ…



ちょっとお店が分かりにくいが…おぉ!

この2階ね…


トゥルノントゥって読むのね…(フランス語で皿回しって事らしい…)


本日のプレートでハンバーグをチョイス…


食後のコーヒーもね…

小洒落た綺麗なお店ですねー

レコードがいっぱい…


こんなのを眺めながら帰りました…

